#子育て
生後5ヶ月頃から遊べる。知能・感覚を育てるおすすめ玩具
こんにちは。karafuruママライターのむとうです。
0ヶ月〜1歳になるまでの赤ちゃんは1日、1ヶ月ごとに出来ることが増え、その変化に驚かされますよね。親としてはそんな子どもの成長を楽しく伸ばしたいところ。
今回は生後5ヶ月頃から遊びながら成長をうながす玩具を5つご紹介します。
生後5ヶ月の赤ちゃんの様子は?
首がしっかりとすわり、左右に首を動かしたり、自由に寝返りがうてたりするようになります。それにともない、赤ちゃんの視界がぐんっと広がる時期です。
手の感覚も育ち、物をギュッと握れるようになります。抱っこの時にママの服を掴んで離してくれないことも。聴覚も発達し、声をかけられた方向を向いたり、音に反応して可愛らしい表情を見せてくれたりします。
歯が生えはじめるのもこの頃。
歯茎がむずがゆく自分の手などを甘噛みするようになります。手が届く範囲の物を何でも口に運んでしまうので注意しましょう。
知能・感覚を育てるおすすめ玩具
玩具選びで気をつけたいのが安全と衛生。赤ちゃんが舐めてしまっても水拭きや洗えるものが良いと思います。赤ちゃんに優しいアルコールフリーの除菌・抗菌スプレーを使うのもおすすめです。
■カランコロン木馬
出典:エド・インター
手を伸ばして木馬を揺らすと木琴が音を奏でる玩具は、起き上がりこぼしのように繰り返し揺らしたくなり赤ちゃんが夢中に。
自分の指や手を使って音を鳴らすことによって、音の認識や目と手の協調性が育まれます。
日本の幼児教室のリアルな声・反応が生かされた木製の知育玩具は、贈り物としても喜ばれそう。
▶︎詳細はコチラ カランコロン木馬
■はらぺこあおむし リングラトル
出典:エリック・カール
物を握るのが上手になった赤ちゃんにぴったり。
リングにビーズが入っており、赤ちゃん自身が振って音を鳴らす喜びを覚えられます。
はらぺこあおむしのカラフルなぬいぐるみは柔らかく、握ったり噛んだりすることで感覚を刺激。エリック・カールの明るい色彩は視力がまだ弱い赤ちゃんでも十分楽しめそうですね。
▶︎詳細はコチラ リングラトル
■どうぶつたちと冒険!布えほん
出典:フィッシャープライス
お母さんコアラのお腹の中からベビーコアラの歯がためが出てきたり、葉っぱの裏にナマケモノの赤ちゃんが隠れていたり、ミラーに自分の顔が映ったり、シャカシャカと音が鳴ったり。楽しい仕掛けが詰まった布えほんです。
Cフック付きでベビーカーなどに付けて一緒にお出掛けできます。
▶︎詳細はコチラ どうぶつたちと冒険!布えほん
■ヨアウェイボールプレイジム
出典:Amazon
音楽や光を楽しめる五感を刺激するプレイジムです。
マットをすべて広げプレイジムとしてはもちろん、頻繁に寝返りをしてマットから飛び出しちゃう子は、3辺を立ち上げ囲うように使うこともできます。
35個のカラフルなボールも付属しており、マットの4辺を立ち上げればボールプールに様変わり。
軽いのでパパ・ママの目の届く場所に簡単に移動できます。
▶︎詳細はコチラ ヨアウェイボールプレイジム
■レインフォレストジャンパルー
出典:ベビーザらス
首がすわり、足を突っ張ったり動かしたりすることが好きな元気な赤ちゃんにおすすめなのが、ジャンプするたびに愉快なメロディーが流れる立体玩具。
シートが360度回転し、くるくる回して指先運動を促すライオンのローラーなど10個以上の玩具で遊べます。
赤ちゃんの成長に合わせてシートの高さ調整が可能。使わない時は折りたたんでお部屋の隅に置いておけるのも便利です。
▶︎詳細はコチラ レインフォレストジャンパルー
おわりに
玩具を買い与えても実際に気に入ってくれるかは赤ちゃん次第。すぐに飽きられてしまうこともあります。使わなくなった玩具で収納スペースが圧迫される…という悩むママも多いのではないでしょうか。
そんな時は玩具のサブスクをはじめてみるのもアリです。
主要なサブスクサービスは、月々3,000円程度で2ヶ月ごとに玩具を届けてくれますよ。
わが家でも玩具のサブスクを検討中です。いろんなメーカーの玩具を試せるのは良いですよね。
所有する物と借りる物、効率良く使い分けられるようになりたいです。
むとう よしえ
コピーライターを経てフリーランスに。2020年1月に男の子を出産。里帰り後は、夫の転勤先・博多での暮らしがスタート。幼い子どもと楽しめる九州スポットを見つけたい。