データ?印刷?子どもの写真どうやって残す?
0歳児を子育て中の筆者は、毎日のように息子の写真を撮りまくっています。たとえ半目のミスショットでも可愛く思え(親バカ!?)カメラロールから削除できず、スマホの写真容量がオーバーすることもしばしば。写真を印刷したくても手間と時間を考えるとつい後回しにしちゃうんですよね。
そんな時に便利なのが子どもの成長記録アプリです。皆さんはどんなアプリを使っていますか?今回は主要アプリ「みてね」「ノハナ」「ウェルノート」「アルバス」を比較検討してみました。ぜひ参考にしてみてください。
ママの3人の1人が使うNo.1家族アルバムアプリ「みてね」
写真と動画を無料・容量無制限でアップできるアプリ。招待した家族が自由に閲覧・コメントでき、アプリ内で会話をしているようなコミュニケーションを楽しめます。アプリがその月の写真を自動でまとめてくれるフォトブック作成機能が特徴。自動でフォトブックを作ってくれるのは便利です。アプリ上も見やすいので、写真や動画をデータだけで楽しみたい人にもおすすめです。※フォトブックは自分で編集や新規作成もできます。
【特徴】
・閲覧履歴が分かる機能付き
・動画や写真を切り繋いだムービーを自動作成
・アプリがフォトブックを自動作成
・フォトブックはA5サイズ
・写真枚数は表紙含め23枚
・1冊539円(税込)+送料121円
毎月1冊無料でもらえるフォトブックアプリ「ノハナ」
フォトブックで思い出を残したい人におすすめのアプリです。毎月1冊無料クーポンを使うことで、送料275円だけでフォトブックを作れます。
自分で選んだお気に入りの写真をフォトブックにできるので、月齢の成長をまとめたり、旅行や記念日の思い出をまとめたり、その月ごとにテーマを設けて作ることもできますよ。
毎月21枚分の思い出を275円で手元に残せるコスパの良さが魅力です。
【特徴】
・フォトブックは14cm角のスクエアサイズ
・低コスト(送料275円だけ)で作れる
・各ページ最大32文字のコメントを入れられる
・写真枚数は表紙含め21枚
・インクジェット印刷、ソフトカバー
運用実績No.1家族アプリ「ウェルノート」
家族だけで動画や写真を無料で共有するだけでなく、子どもの身長体重を記録できる母子手帳機能や、子育てに役立つ記事やコラムが届く「お役立ち」など機能満載。
特徴的なのが、わが子の写真を使った世界でひとつだけのスタンプを無料で作れること。LINEスタンプとして使えるので、毎日のやりとりが楽しくなりそうです。この他、富士フィルム製の高品質なフォトブックなど、いろんな機能を使いたい人におすすめです。
【特徴】
・母子手帳機能付き
・写真表示は月と日付ごとに管理
・こどもスタンプを無料で作れる
・毎月1枚フォトカレンダーを自動作成
・フォトアルバムは30枚、1冊550円(税込・送料込)
・親子撮影会など無料参加できる
毎月8枚まで「ましかく」写真プリントが無料「アルバス」
毎月8枚まで「ましかく」写真プリントが無料のアプリ。
毎月同封されるマンスリーカードと専用アルバムで溜まった写真の整理がラクに。
紙への印刷ではない銀塩写真だからこそ大切な思い出をいつまでも綺麗に残せますよ。注文は手間いらず。アプリ上でプリントしたい写真を選択し、正方形のトリミングを決めるだけ。写真の白フチ設定もできます。
子どもの写真をアルバムに入れて残したい人におすすめです。
【特徴】
・ましかく写真は毎月8枚無料+送料216円
・銀塩写真で家族の思い出を残せる
・専用フォトアルバムに写真を保管できる
・写真の白フチありorなしを選べる
・月の整理しやすいマンスリーカード付き
結論!写真はプリントして楽しもう
子どもの成長記録として撮り溜めた写真をデータだけで楽しむのはもったいない!
プリントして子どもの成長をダイジェストで見返せるアルバムがあると、家族の絆が深まったように思えます(笑)。両親や祖父母には、スマホの画面だけでは伝えきれないわが子の可愛さをフォトブックの画面いっぱいに見せてあげましょう。
子どもの成長を家族間で共有でき、スマホのカメラロールの写真を減らせるアプリは便利です。わが家は「みてね」を愛用中。写真に対してコメントし合えるのが楽しいです。
皆さんも好みに合ったアプリを活用して、子どもや家族の思い出を残してくださいね。
むとう よしえ
コピーライターを経てフリーランスに。2020年1月に男の子を出産。里帰り後は、新天地・博多での暮らしがスタート。幼い子どもと楽しめる九州スポットを見つけたい。