IKONIH(アイコニー)ヒノキ製ミニキッチンで豊かな心を育もう
ヒノキの素材そのままの風合いを楽しめる、安全安心なおもちゃブランド「IKONIH(アイコニー)」。
IKONIHはヒノキの計画的な伐採から、製材・加工・販売に至るまでまでを自社で行なっていて、環境への配慮や安全管理などが徹底しています 。
今回は大人気のおもちゃシリーズの中から、おままごとセットをピックアップしてご紹介します!
ミニサイズのキッチンセット
子ども用のミニサイズとはいっても、しっかりとしたボリュームがあります。
床や棚、テーブルの上に置いて遊ぶことができるため、常時設置するスペースを確保する必要がありません。
使わない時は箱に片付けてコンパクトに収納できます。
出しっぱなしにしていても気にならないシンプルデザイン。
お部屋をすっきり見せたい、子どものおもちゃで散らかるのが苦手なご家庭にもおすすめです。
コンロのスイッチ(ツマミ)部分は、ひねるとカチカチと音が鳴るようになっています。
調味料ケースも降ってみるとラトルのように音が鳴ります。
フライパンや鍋のハンドル部分などの、色が濃い部分の木材は、家具などでポピュラーな「ウォルナット(クルミの木)」を使用。
濃いカラーがアクセントになっていておしゃれです。
ヒノキはどんな木材?
なんとなく「良い匂いがする、高級そうな木材」という印象を持っている方も多いのではないでしょうか。
世界各国でさまざまな種類の木材が作られていますが、ヒノキの木は日本と台湾にのみ分布しています。
その上、現在台湾では伐採に制限があるため、日本でしか手に入らない貴重な木材なのです。
ヒノキは消臭、抗菌、防虫効果の他、リラックス効果や、インフルエンザウイルスの不活化(予防)の効果も期待できるとされています。
舐めても安心の無塗装
小さな子どもは、身の回りの物を口に入れたがる時期がありますよね。
IKONIHのおもちゃは塗料を使っていないため、子どもが口に入れて舐めてしまっても安心です。
ヒノキ素材そのものの手触りや香りを楽しめ、子どもの発達に良い刺激を与えます。
お手入れすることで長く使える
使えば使うほどに味が出てくるので、親から子へ、子から孫へ…と大事に受け継いでいきたいおもちゃ。
IKONIHのおもちゃにはサンドペーパー(紙やすり)が付属しています。
表面に付いた傷や汚れは、サンドペーパーで軽くこすることで目立たなくなるため、お手入れして長く使うことが可能。
ものを大事に扱う心を育むことにつながります。
まとめ
昔と比べると、現在は木造建築や和室が減ってきているため、使われずに余ってしまった木々で山林が荒れてしまうことが問題となっています。山林環境を保護するために伐採した木材を使っていくことが大事なのです。
木材を有効活用したIKONIHのおもちゃを使うことが環境保全にもつながります。
将来の子どもたちの生活を守るために、親子で一緒に環境問題について考えてみるきっかけにもなりそうです。
たくさんの刺激に触れて成長していく時期に、ぜひIKONIHのおもちゃを取り入れてみてはいかがでしょうか。
ライター紹介
家でできる子どもの運動不足解消法〜楽しく体を動かせるアイテムを紹介〜 #ライフスタイル レンチンだけでOK!簡単おかずレシピ #ライフスタイル 子どもが風邪!家庭内で感染させないために大切なこととは? #子育て 福岡市からふる保育園の「七夕会」をご紹介!七夕限定メニューも登場 #ライフスタイル