#子育て
不器用なママもできる!スリーコインズのガチャガチャの手作りキットを購入。遊び方の応用を伝授
お出かけ先でガチャガチャを見つけては、やるまで泣いて帰らなかったわが子。
何かいい手はないかと、ガチャガチャを手作りする方法を検索しましたが、なかなか難しくて参考になりませんでした。
不器用な私でも作れる方法はないかなと悩んでいたところ、スリーコインズでガチャガチャの手作りキットを発見。さっそく購入したところ、子どもは大喜びで、毎日回して遊んでいます。
そこで今回は、「ガチャガチャが好きな子どものために、手作りしてあげたいけれど難しい」とあきらめているママやパパへ、お家で簡単にガチャガチャが作れるキットを紹介します。
今回紹介する「組み立て カプセルトイキット」は税込み550円。お値段以上に遊んでくれるので、作り甲斐がありますよ。ぜひお試しください!
ガチャガチャの手作りキットが売っている「3COINS(スリーコインズ)」ってなに?
3COINS(スリーコインズ)は「あなたの“ちょっとした幸せ”をお手伝いする雑貨店」をコンセプトに生活雑貨や子ども用品など、幅広い商品を取り扱っている人気ショップ。
特徴は300円の商品を中心に販売していること。子どもの帽子やおしゃれなクッションカバー、メイクアイテムを入れるガラスケースなど、「これが300円で買えるの?」と目を疑いたくなるような高クオリティーな商品がたくさん売られています。
最近は300円以上のアイテムも多く販売されていますが、どれも可愛くてオシャレでコスパがいいアイテムばかりです。
ガチャガチャの手作りキットの作り方
「組み立て カプセルトイキット」の作り方を紹介します。パーツ数が少し多いので、子どもだけで組み立てるのではなく、親と一緒にやることをおすすめします。
1.パーツを切り抜く
スリーコインズの「組み立て カプセルトイキット」はそれぞれのパーツがシート状にくっついています。まずはそのシートからパーツを切り抜きましょう。
手で切りにくい場合はカッターを使うとキレイに切り抜けます。出来栄えを左右するので、無理やり切り抜かないようにしましょう。
2.パーツに両面テープを貼る
商品裏面に記載されている図解を見ながら、両面テープを指定の場所に貼ります。両面テープはついていないので、事前に市販の両面テープを用意してください。
3.パーツを組み立てる
図解を見ながら、それぞれのパーツを組み立てます。一つ一つのパーツをしっかり組み立てることで、完成形がキレイになるので、丁寧に組み立てていきましょう。
4.シールを貼る
パーツを組み立て終わったら、最後に付属の矢印シールを本体に貼って完成です。好みで本体に色を塗ったり、好きなシールを貼ったりしてカスタマイズしてもOK。
「組み立て カプセルトイキット」の完成形
完成形がこちら。高さは約30㎝程度、本物のガチャガチャよりはコンパクトです。
使い方は以下の通り。
1.天面のフタを開ける
2.カプセルを本体に入れる
3.回転レバーをゆっくり回す
まるで本物のガチャガチャのように、レバーを回すとカプセルが落ちてきます。出てきたカプセルはまた天面のフタを開けて本体内に入れれば何度も繰り返し遊べます。
【応用編】手作りのガチャガチャでお金の勉強!
わが家では、今回作ったガチャガチャを使って、子どもとお金の勉強をしています。その方法は以下の通り。
1.ガチャガチャに個包装のお菓子を入れる
2.一回10円で一日3回まで使用可能などルールを決める
3.お金はお手伝いをして貯める
ガチャガチャをするのにもお金がかかること、お金を手に入れるためには働かないといけないことを学ぶのに役立てています。
不器用なママでも簡単に作れる!ガチャガチャの手作りキットを買おう!
今回はスリーコインズで購入した「組み立て カプセルトイキット」を紹介しました。
組み立て想定時間は約40分と書かれており、不器用な私でもそれくらいの時間で作ることができました。
パーツが多く少し複雑なところもありますが、まったくのゼロから設計図を描き、ガチャガチャを手作りするよりは、はるかに少ない労力で作成できました。
ガチャガチャが家にあるので、ショッピングモールなどに行っても執拗に「ガチャガチャをやりたい」と駄々をこねることが少なくなりました。
またお金の勉強も兼ねて使っているので、550円の元は取れましたし、楽しさに加えて働くことの大変さやお金の大切さを少しずつ教えられています。
みなさんもぜひ作ってみてくださいね!
Saki
男の子1児のママ。読書が趣味。好きな作家は有川ひろさん。
ライター紹介
ワーママが気をつけたい“孤食”〜現代っ子が抱える食の問題点と対策 #ライフスタイル 手羽元で作るローストチキンのレシピ!クリスマスディナーにもおすすめ #ライフスタイル ハロウィンに親子で読んでたのしい おすすめ絵本3選 #子育て 子どもの歯はいつ頃から生える?遅くても大丈夫?【ママ体験談】 #子育て