toggle

【おすすめ順に解説】離乳食の必要&代用アイテムをご紹介!

「離乳食をスタートするためにはどんなものを揃えればいいの?」「離乳食グッズ選びのポイントは?」「食器や調理器具は専用のものを買うべき?」今回は、赤ちゃんの離乳食が始まるパパやママの疑問にお答えします。

離乳食グッズ選びのポイント5点

1. 食器のお手入れのしやすさ

赤ちゃんの食事に使うものだから、離乳食グッズはいつも清潔に保ちたいもの。シンプルな構造で洗いやすく、レンジでの煮沸消毒や消毒液が使える素材のものを選びましょう。

2. 食器は丈夫な素材を

赤ちゃんが自分でスプーンを使うようになると、食器をひっくり返したり床に落としたりなどのトラブルはつきものです。離乳食初期から完了期、普通食に移っても長く使える丈夫な素材がおすすめです。

3. 安全性の高さ

赤ちゃん用のグッズは、素材もしっかり見て選びましょう。人体に有害な化学物質を使っているものは避け、赤ちゃんが安心して使える素材のものかチェックしましょう。

4. 汎用性の高さ

離乳食専用の道具は活躍期間が短くなりがちです。離乳食期を終えても使える、他の用途にも使えるなど、汎用性の高いアイテムを選ぶのがお得です。

5. 楽しく食べられる工夫

離乳食中期以降は、つかみ食べや赤ちゃんが自分でスプーンを握って食べることが勧められています。子供が食事に興味を持てる、楽しいデザインや使いやすさに注目して離乳食アイテムを選んでみてくださいね!

離乳食専用グッズは必要?

離乳食をスタートするときは「食器や調理器具を揃えなければ!」と思いがちです。でも、離乳食用の食器や調理器具は家にあるものでもほぼ代用できます。短期間しか使わない離乳食グッズは、代用品を使って上手に乗り切るのも手です。

【必要度別に解説】お食事アイテム編

〈必要度『高』用意して損ナシ!〉

・フーディングスプーン


赤ちゃんの口にごはんを運ぶフーディングスプーン。お母さんが「あーん」しやすい長い持ち手と、赤ちゃんが口に入れやすい小さな匙部分が特徴です。普通のスプーンではなかなか赤ちゃんの口に入りづらく、持ち手の長さも短いため、離乳食スタート時にはフーディングスプーンの準備が必須です。

・スタイ


まだ食べ物に慣れていない赤ちゃんは、スプーンからうまく食べられなかったり、口に入れたものを吐き出したりすることも日常茶飯事です。防水加工でさっと水洗いできるスタイを用意しておくと、食事のたびに着替える手間が激減します。ただし、スタイ自体が重いと赤ちゃんの集中力を下げてしまう可能性があるので、なるべく軽いものを選びましょう

・トレーニングカップ


離乳食が始まったら、お茶や水をカップで飲む練習を始めましょう。赤ちゃんが最初に使うカップは、哺乳瓶に近い形のスパウトタイプがおすすめ。メーカーによっては飲み口を付け替えられるものもあり、成長に合わせて長く使うことができます。

・食事用の椅子


離乳食開始時に必ず用意したいのが、お食事用の椅子。テーブルとの高さが適切で、食べ物を咀嚼する時に力が入るよう、赤ちゃんの足が地面(椅子の足置き)につくものが理想です。

〈必要度『中』あると便利〉

・離乳食用食器


離乳食専用の食器は、デザインもかわいいものが多く、ついつい買いたくなってしまいます。でも、赤ちゃんの動きの少ない離乳食初期は専用のものを使わなくても大丈夫。赤ちゃんがつかみ食べやスプーン食べを始めたら、自分で食べやすい設計のものを用意するのがおすすめです。

・赤ちゃん用スプーン&フォーク


赤ちゃんが自分で持てる小さめのスプーン&フォークは、離乳食中期以降までに用意しましょう。赤ちゃんでも持ちやすいよう、持ち手や匙の角度が工夫されている専用のものを選んであげるのがおすすめです。

〈必要度『低』代用可能!〉

・専用マット

離乳食時にマットがあれば後片付けが楽になりますが、必ずしも専用のものを用意しなくても大丈夫です。もし購入するのであれば、シリコン製のものがテーブルからずれにくく、水洗いも簡単なのでおすすめです。

【必要度別に解説】調理アイテム編

〈必要度【高】用意して損ナシ!〉

・離乳食冷凍用小分け容器


離乳食手作り派にぜひおすすめしたいのが、冷凍用小分け容器。離乳食の小分けを想定されているだけあり、解凍もとても簡単です。小分け容器は離乳食卒業後に、お弁当用おかずの冷凍としても活用できるおすすめアイテムです。

〈必要度【中】あると便利〉

・ブレンダー


みじん切りやすりつぶしにあると便利なブレンダーですが、意外とブレンダーを洗うのが面倒になることも。ブレンダーの代わりに、ビニール袋やジップロック等に入れて麺棒ですりつぶす方も多くいます。もし購入を検討される方は、キッチンに出しっぱなしでも邪魔にならず、コンパクトで手軽に使えるハンディタイプをおすすめします!

〈必要度【低】代用可能!〉

・こし器&すり鉢、すりこぎ


離乳食調理に必須と思われがちなこし器やすり鉢、すりこぎですが、こちらも家にあるもので十分代用できます。こし器の代わりにざるの網目を使って柔らかく茹でたポテトや人参をこしたり、一食分ずつラップに包んでレンジで加熱したものをコップの底を使ってマッシュしたり。さまざまな代用方法がありますが、この作業が面倒な方は専用のものを用意してみてはいかがでしょうか。

買うならコレ!おすすめ離乳食アイテム

1. OXO Tot 「ケース付フィーディングスプーン」

赤ちゃんの歯茎やお口に優しい、シリコン製のフーディングスプーン。柔らかいシリコン素材なので、食器や瓶に残った離乳食を最後まできれいにすくいとり、赤ちゃんの口の周りについたソースも優しくすくってあげられます。持ち手はカーブ付きで持ちやすく、食べさせやすい角度。浅めのスプーンで、赤ちゃんの小さな口に合った量を運ぶことができます。

対象月齢:生後6ヶ月以上
価格:990円(税込)
Amazon:https://amzn.to/3GQ8LHq

2. Rommer「シリコンビブ」

食品グレードのシリコンを使い、BPA・PVC・フタル酸フリー。赤ちゃんに安心してつけられるお食事エプロンです。フロントにはポケットがついていて、食べこぼしもしっかりキャッチします。汚れたらさっと水洗いができるので後片付けも楽チン。柔らかいシリコン製なので、おでかけの際にも丸めて持ち運びが可能です。赤ちゃんの集中力を妨げにくいシンプルなデザインもおすすめのポイントです。

対象月齢:生後6ヶ月以上
Amazon:https://amzn.to/3XFDldO

3. リッチェル「アクリア コップでマグ ストロータイプR」

赤ちゃんのストローの練習に最適なストローマグ。フタのPUSHマークを押すとストローから飲み物が出てくるので、初めは大人がサポートしてあげることで、すぐにストロー飲みが覚えられます。フタを外すことで取っ手付きのコップとしても使え、成長しても長く使うことができます

対象月齢:生後6ヶ月以上
Amazon:https://amzn.to/3HlUjZ6

4. 10mois(ディモワ)「mamamanma(マママンマ) お食事シリコンマット 」

キュートな雲形のお食事マットは、テーブルにピタッと密着するシリコン製で、器がすべりにくいのが特徴です。体にそったカーブ形状のポケット付きで、食べこぼしをキャッチしてくれるので食後のお掃除も楽チンです。フチ付きで、飲み物などの液体をこぼした際に、マットの外へ流れ出るのを防ぎます。使用後は洗って、つりさげて乾燥した後、くるくる丸めてコンパクトに収納可能です。

価格 :2750円(税込)*2023/1/22現在(Amazon)
Amazon:https://amzn.to/3ZTBMdP

5. yamatoya「すくすくチェア スリムプラス ガード付」

小さなダイニングテーブルでも使用できる、コンパクト設計のベビーチェア。7か月頃~10才頃まで長く使用でき、チェアクッションなどのオプションパーツも豊富です。

対象月齢:生後7ヶ月以上
価格 :15,180円(税込)
Amazon:https://amzn.to/3D1xMyc

6. Combi「はじめて離乳食 かさなる食器 収納じょ~ず 」

離乳食初期から完了期まで、必要なモノがまとめて揃う便利な食器セット。赤ちゃん用の食器セットはかわいい形のものも多いのですが、洗いやすさや収納しやすさを考えると、シンプルな形状で重なるものが一番使い勝手がいいですよ。

こちらの食器セットは、サイズが豊富で重ね収納が可能です。離乳食初期から使えて、完了期にはご飯やおかずを別に出すこともできます。日本の伝統的な配色法にこだわったキュートなカラーリングは、離乳食の時間を楽しくしてくれそうです。

対象月齢:生後5ヶ月以上(離乳食初期)
価格:1,980円(税込)*Amazonの場合、変動あり
Amazon:https://amzn.to/3H59RiO

7. エジソンママ「フォーク&スプーンBaby」

離乳食中期以降になったら用意したい、赤ちゃんのためのフォーク&スプーン。赤ちゃんが上手に食べ物を口に運べる設計と、小さな手にフィットする持ち手で、赤ちゃんの食べやすさを追及しています。持ち運びに便利なケース付きなのも嬉しいポイント

対象月齢:生後9ヶ月以上
価格:682円(税込)*Amazonの場合、変動あり
Amazon:https://amzn.to/3wo6RsN

8. エジソンママ「冷凍小分けパック 」

離乳食の作り置きにぜひ使って欲しいのがこちらの「冷凍小分けパック」。M・Lの2サイズで食材に合わせて使い分けができ、フタがついているので衛生的で重ねて収納できます。底がシリコンになっていて、冷凍したおかゆやペーストを取り出しやすいといいことづくし。作り置き派にイチオシの商品です。ただし、電子レンジ・食洗機は使用不可となっているので注意しましょう。

価格:440円(税込)
Amazon:https://amzn.to/3D7UpBg

9. BRUNO 「マルチスティックブレンダー」

つぶす・混ぜる・刻む・砕く・泡立てるがこれ1台。しっかりすりつぶして口当たり滑らかに仕上げるので、離乳食作りに最適です。通常のハンディブレンダーよりもスリム&軽量で、女性の手に馴染みやすいので、毎日の離乳食作りに気軽に使うことができるのが嬉しいポイント。キッチンに出しっぱなしもOKのおしゃれなカラーリングが揃っています。

価格:7,150円(税込)
Amazon:https://amzn.to/3iPsjUt

10. エジソンママ「ママごはんつくって」

離乳食作りから長く使えるエジソンママの調理セット。「つぶす、こす、きる、おろす、ゆでる、むす、する」が1台で可能です。調理しやすいサイズと、重ねて収納できるのがおすすめするポイント。月齢に合わせたエジソンママのオリジナルレシピBOOK付きなので、離乳食の進め方に迷う心配がありませんね。

価格:2,750円(税込)
Amazon:https://amzn.to/3WrfZaz

11. ミキハウス ダブルビー 「テーブルウェアセット」

「何を揃えればいいか、考えるのが面倒!」という人にはセットがおすすめ!

ミキハウスの「テーブルウェアセット」は、お食事に使うスタイ、ライスボウル、スープマグ、ランチプレート、マグセット、ファーストプレート、スプーン、フォーク、フーディングスプーン、すり棒、果汁しぼり器、おろし器、すり鉢、フードコンテナーがセットになっているので、これ一つで初期〜完了期のお食事から離乳食づくりまでが完結します。

ミキハウスらしいポップなくまのデザインは、ごはんの時間が楽しくなりそうですね。

価格:11,000円(税込)
Amazon:https://amzn.to/3Xu3v3o

【まとめ】お気に入りのアイテムで、ママも離乳食を楽しんで!

離乳食のスタートは、やることが増えて気が重いママも多いですよね。そんな時は、ママが楽しい気分になれるお気に入りの離乳食アイテムを探してみるのがおすすめ。親子で楽しく離乳食を進められるよう、皆さんの離乳食デビューを応援しています!

※2023年1月現在の情報となります。最新の情報につきましては、公式Webサイト等でご確認ください。

原田さつき
コピーライターでWEBライター。1歳の暴れ乳児トコちゃん、わがまま猫のパッタイ、良夫の4人家族。都内でわいわい賑やかに暮らしている。ビールがガソリン。しかし母乳育児中のため禁酒。常にガソリン切れ。いつか家族で福岡へグルメ旅してみたい。

ライター紹介

からふるMoms

からふるMoms

KaRaFuRuのママライターチームです。

facebook line twitter
関連記事