【仕事も家庭もうまくいく】ワーママライターおすすめのスケジュール管理方法
仕事に家事に子育て…。いくつもの役割を担うワーママにとって、毎日を充実させながらスムーズにタスクをこなすために欠かせないのがスケジュール管理。
今回は、ワーママが実践しているスケジュール管理方法やスケジュール管理グッズをご紹介します!
ワーママのスケジュール管理は手帳?デジタル?
昔ながらのアナログなスケジュール管理方法といえば、やっぱり手帳。しかし、持ち歩きや記入の手間から、昨今はアプリなどを利用してデジタルでスケジュール管理を完結させる人も多いようです。
まずは、手帳とアプリ、それぞれのスケジュール管理のメリットを見てみましょう。
手帳のメリット
- 手書きすることでタスクを整理したり、記憶に残したりすることができる
- 一覧性が高い
- 直感的にメモできる
アプリのメリット
- かさばる手帳を持ち歩く必要がない
- いつでもどこでも情報を確認できる
- 情報の共有機能がある
ポイントは、アナログとデジタルの「ルール化」「使い分け」
仕事と家事、育児をうまく両立するためにおすすめするのは、アナログの手帳とデジタルでのスケジュール管理の「ルール化」と「使い分け」。アナログ、デジタルどちらかをメインとして機能させきちんとルール化させることで、
1. タスクと予定はアナログで管理
やらなければいけない家事、仕事のスケジュールは、全て手帳に記入してみましょう。
手書きで予定を管理することで、手帳のメリットである「一覧性の高さ」を最大限に発揮し前後の予定がぱっと見で把握でき、無理のないスケジュールを組むことができます。
2. オンとオフのスケジュールは「色分け」
スケジュール帳に仕事の予定を書き込む際には三色ボールペンを活用してみましょう。
もっとも書き込む必要性の高い仕事のスケジュールは黒。
予防接種や法事など、子どもや家族関係の予定は赤。
飲み会やランチなどプライベートの予定は青。
と色分けすることで、いつ、どんな予定が入っているのかが一目瞭然です。
3. デジタル活用のポイントは、アプリで夫婦共有
デジタルのメリットである「情報共有」を活用し、夫婦間でスケジュールを共有することも重要なポイントです。特に、取材や打ち合わせのある日、原稿の提出日などをパートナーと共有しておくことで、家事や育児の手助けを得やすいというメリットが。さらに、家族での予定もスムーズに話し合うことができます。すべての予定を入れる必要はないので、手帳との併用も難しくありません。
ワーママのおすすめスケジュール管理グッズ
1. 見やすさとコンパクトさが魅力【ほぼ日手帳 weeks】
画像引用:マキノコレクション / ミントリボン [weeks]|ほぼ日手帳
価格:(税込)1,980円〜4,070円
ワーママライターの中でも一番使いやすいと評判が高いのは、ほぼ日手帳のweeks。基本ページは「週間予定+メモ」。左ページに1週間の予定、右ページにその週のメモを書くことができます。
例えば、月間予定のページにすべてのスケジュールを書き込み、週間予定のページに具体的なタスクを記入して使用しています。
余計なページがなく、シンプル。コンパクトで携帯性が高く、全てのページが平らに開くので、書き込みやすいところがポイントです。
2. 記念日や思い出も共有できるアプリ【Between(ビトウィーン)】
画像引用:Between 公式サイトでみる
Betweenはスケジュール管理アプリではなく、無料機能が充実しているカップル間のコミュニケーションアプリ。基本機能は、カップル間のチャットや通話機能ですが、スケジュールの共有機能が活用できます。
お互いの予定を色分けして登録できるので、大切な仕事の予定が一目瞭然。相手がスケジュールを入れるとお知らせが来る機能もあるので、ありがちな「言った・言わない」のケンカがなくなるでしょう。
同じような機能を持つアプリは他にもありますが、使い勝手のいいシンプルなインターフェイスとキャラクターの可愛さがおすすめポイントです。
自分に合ったスケジュール管理で、オンもオフも充実させよう!
子育て中は、仕事の進行管理を自分自身で行うことはもちろん、オンとオフのメリハリをつけて、家族と向き合う時間を作ることも大切です。そのために欠かせないのが、スケジュールの調整と自己管理。アナログとデジタルの使い分けという今どきのスタイルが、自己管理にはピッタリです。
皆さんも、今回の記事を参考にしながら、自分の性格や生活スタイルにフィットしたスケジュール管理方法を見つけて、オンもオフも充実させていきましょう!
原田さつき
コピーライターでWEBライター。1歳の暴れ乳児トコちゃん、わがまま猫のパッタイ、良夫の4人家族。都内でわいわい賑やかに暮らしている。ビールがガソリン。しかし母乳育児中のため禁酒。常にガソリン切れ。いつか家族で福岡へグルメ旅してみたい。
ライター紹介
【主婦必見】タダで始められる&稼げるオススメ趣味7選 #ライフスタイル 365日からふるに子育て!第17回~子どもの成長にあわせたお片づけ~ #ライフスタイル 学童保育ってどんな施設? #仕事 子どもにも環境にも優しい 木のおもちゃ「PLAN TOYS(プラントイ)」の魅力 #ライフスタイル